正一位白木稲荷神社

●初午祭(初午のお詣り)

令和6年 2月12日(祝月)9:00〜正午まで
ご参拝の皆様には、撤饌の供物をご用意しています。

【お社の住所】
川崎市高津区千年518-2

由緒

 この里の守護神として祀られる白木稲荷神社の祭神は、京都の伏見稲荷大社のご分神であり、昔から蟻山・坂下の講中によって崇拝護持されています。ご神体は徳川幕府の文化・文政時代(1810〜1828年)に旧岩川村の有志が参勤交代の行列の後に従って、京都伏見稲荷大社に参拝し、「稲荷大明神正一位神体勸請」を懇願・奉持し、この里に祀ったものと伝えられています。その後の明治20年(1887年)に至り「奉納 白木正一位稲荷神社氏子中」と大書きした幟旗一対が奉納され、今に受け継がれ保存されています。
 現在の社は、昭和38年(1963年)に地元の有志88名の寄付により改築されたもので、伊勢山台農道改修により昭和46年(1971年)にこの地に遷宮し鎮座しています。

「正一位白木稲荷神社」への問合せである旨を明記してください。

@gmail.comからのメールを受信できるように設定をお願いいたします。

Japan

プライバシーポリシーを読み同意します。

Google Maps のコンテンツは現在の Cookie 設定では表示されません。"コンテンツを見る"を選択し、Google Maps の Cookie 設定に同意すると閲覧できます。詳細は Google Maps のプライバシーポリシーをご確認ください。Cookie の利用は、Cookie 設定からいつでも変更できます.

コンテンツを見る